月 子 作者:ヤマモト へのレス |
大きな舞台設定から始まっていきなり2chワールドの卑近な話になっちゃった。 それもいい感じだけどね。 似たような作品が大量にある今回の祭りでは、埋もれてしまうよ〜
|
月子の思いで へのレス |
杉岡さんというだけで、加点。ただし1点だけ。
|
愛情 作者:月子祭り参加作品 へのレス |
そうしなさい。 なんか、数は多いんだけど、似たようなのばっかだなあ・・・
|
「月子」の理由 へのレス |
今回の月子さんは、今までのとちょっと違う気がする。 月子というのはたぶん一人の名前じゃなくて世襲制なんだとおもう。 「バカボン」がそうであるように。
|
終わらない月子 へのレス |
そうかもしれないね! こんなアホさかげんの君がすき。 でもコンテスト的には楽しめなかったかな!
|
満天の星、欠けた月 へのレス |
ちょっとやっつけすぎるんじゃないのお兄さん? クロニクルな感じだけど最後は小さくまとまった。 雑。荒いっす。
|
空の子 作者:もりそば某 へのレス |
あざとい。 ワイ杯だったら優勝してたかもだけど、文芸部は甘くない。 上手に書ける作者だけど、センスがないね。つまらないよ〜ん。
|
月子ロス症候群 作者:ミラ へのレス |
バカだねえ、実にバカだよあんたは。 でも面白いね。 でもでもバカだね。 でもでもでも、「月子」は「つきこ」じゃなくて「げっし」なんだなこれが! それくらいしかイチャモンつけられない!最高!
|
あるときはそんなことも言った。 へのレス |
これは内輪の小ネタでしっかり締めて、うまく落ちたと思いました。 「そう来ましたか」という感じ。 ただ、前フリとの繋がりがいまひとつ掴めませんでした。 雰囲気は出ていたけど細かいところは支離滅裂というか。 文章は良かったです。
|
あるときはそんなことも言った。 へのレス |
もったいないと思った。
せっかく途中まで無頼でドライな都会派の若者を描いていていたのに、そしてそこに若者の暴力や悲しみ、幻想のようなものを描こうとしていたのに、最後に照れ笑いのようにダジャレがはいってしまう。
もちろんこれはこれで味なのかもしれないけれど、(私には)どこかで作者が作者自身の“味”に自信が持てていない、自分を信じていない筆のように感じた。
まぁといっても私の偏った読書体験並びに感性によるところだから、“そこがいいんじゃん”という人もいるかもしれない。
が、私個人としては、“せっかく書くなら肩が壊れる位投げ切った方がいいのにな”という印象をもった。
ただ、正直に言えば題材というか道具立てには、全体に無理してるような、背伸びしているような印象は受けた。
作者の文体というか雰囲気としてはスピリタスを混ぜて飲ませて犯して泣くより、鼻くそを丸めて飲ませてゲラゲラ笑って家に帰って情けなくて泣いちゃう、みたいな方がしっくりくるような気がする。(もちろん純粋に良い意味でです。ユーモラスな雰囲気があるということを言いたい)
文章としては読めるものの、もったいないな、と感じたので6点とさせてもらいました。
|